認知症サポーター養成講座(昼の部)の開催
「認知症サポーター」は特別なことをするのではなく、例えば、認知症になった人やその家族の気持を理解するよう努め、友人や家族に認知症に関する知識を伝えたり、自分のできる範囲で手助けを行うことが「認知症サポーター」の役割です。
日時 | 4月15日(金) 午後2時~3時30分 |
場所 |
①長岡京市中央生涯学習センター(バンビオ) |
講師 |
キャラバン・メイト |
内容 |
・認知症の特徴 |
定員 |
25名(会場参加) |
※Zoomを利用したオンラインでの講座も同時に行います。オンラインでの参加も申し込みが必要となりますので、お電話か下記申し込みフォームからお申し込み下さい。
ホームページからお申し込みも可能です。お申し込みは下記からどうぞ。
※新型コロナウイルス等の状況によっては、開催方法の変更、延期及び中止となる場合がございますので、ご了承ください。※申し込みフォームのタイトルに「昼の部」 と必ず記載をください。
※備考欄にオンラインか会場受講かいずれを希望されるかをご記載ください。
※オンライン受講を希望される方は、ご住所も入力をお願いします。
※備考欄にオンラインか会場受講かいずれを希望されるかをご記載ください。
※オンライン受講を希望される方は、ご住所も入力をお願いします。